私はアジの塩焼きが昔から大好き!でも自宅でつくるとなかなか上手くいきません。
日本だと上下焼きのグリルがあるのでわりと簡単にできますが、シンガポールにはそんなものはありません。
ガスコンロに網をのせて焼くとアジが網にくっついてばらばらになってしまったり、フライパンに水を張って網をのせて焼いても、時間はかかるはふやけてしまうは、 オーブントースターで焼くとまあまあのできながら1時間もかかってしまったり。遠めの強火で焼くのが基本といわれますが、なかなか ……… 。
でもついに満足できる方法を見つけました!皆さんも参考にしてください。 電子レンジとオーブントースターを使います。
まずアジを仕入れます。日系のデパートでアジを買うと一匹で$10~$15くらいしますが、ローカルのスーパーにいけば同じ大きさで$1.5~$2で購入できます。できるだけ目がきれいなものを選びましょう。また売り場のおばちゃんにたのんで無料でさばいてもらいます。放っておくとひれまで取ろうとする人がいるので注意してください。
では下準備。普通はゼイゴ(腹の真ん中にある盛り上がったところ)を取るのでしょうが、私は取らなくてもよいと思います、お好みで。 では塩を両面にふって15分程待ちます。表面に水が浮いてきますから、クッキングペーパーでふき取ります。次におなかの両面に5ミリくらいの深さで切れ目を入れます。「X」形でもいいし「〃」形でもいいです。お好みで。もう一回両面に塩をふります。30センチくらい離れてふるとまんべんなく塩がつきます。
お皿にクッキングペーパーをしき、割り箸を3~4本のせます。その上に頭が左を向くようにしてアジをのせます。そのまま電子レンジにいれて2.5~3分。(アジが回転してレンジの壁にぶつからないように中心に入れてください。) これで一応食べれる状態になっていますが、焼き目がついてません。そこでオーブントースターに入れて表面に焼き目を入れます。時間はお好みで。
表面に焼き目が入れば完成です。大根おろしを水気を取って添えればさらに良し。やっとうまそうなアジの塩焼きができました。
この魚、どうして「アジ」というか知っていますか? 味がいいからだそうです。これ本当です。クイズでやっていました。
0 comments:
コメントを投稿